【動物園・水族館】JAZAって何?どんな活動をしているの?動物のために私たちができること【写真】

※2023年7月2日:サムネイル画像を追加しました。

皆さんこんにちは、omochiです。

 

突然ですが、皆さんはJAZAという言葉を聞いたことがありますか?

少し前に、芸能人の動物園での行き過ぎた行動がニュースで話題になりましたが、

その際に耳にした方もいるかもしれません。

 

JAZA(Japanese Association of Zoos and Aquariums)は、日本の動物園・水族館の団体です。

今日はJAZAの取り組みについてご紹介します。

 

動物園・水族館で飼育されている皆さんの好きな個体の幸せ

私たちができることについて考えるきっかけとなれば幸いです。

JAZA(日本動物園水族館協会)の公式サイトはこちらから

 

1.JAZAの取り組み

 

1948年に設立され、現在では日本国内にある約100の動物園・水族館のうち

約90%以上が加盟しています。

 

JAZAの主な活動は、以下の4つです。

(1)種の保存:絶滅が危惧される動物を守り、動物達の生きる場を与える。

(2)教育・環境教育:実際の動物を目で見て肌で感じる体験等を通して教育の機会を与える。

(3)調査・研究:動物園・水族館で飼育されている動物の調査・研究を行う。

(4)レクリエーション:「命の尊さ」を感じながら来訪者へ楽しく・癒しの時間を提供する。

 

このように、動物園や水族館はただのアミューズメントパークではなく

動物達にとっても重要な役割を担っているんですね。

 

\環境問題など考えるきっかけになってくれるといいな/

その他にも動物の飼育環境の向上飼育スタッフの技術向上

不正輸入された動物を預かり飼育管理を行っています。

 

また、JAZAは、国際的な動物福祉団体である

WAZA (World Association of Zoos and Aquariums) の正会員でもあり、

国際的な動物福祉の推進にも取り組んでいます。

 

2.JAZA加盟施設のメリット

 

日本国内のほとんどの動物園が加盟しているJAZAですが、

なぜ加盟する必要があるのでしょうか。

JAZA加盟施設は以下のような知識・経験を共有することが可能です。

(1)動物福祉や繁殖計画など、専門的な知識や情報の提供

(2)動物の健康管理に関するガイドライン

(3)動物の繁殖計画に関する支援の享受

(4)動物園・水族館としての信頼性向上

(5)入場料収入の野生動物保護活動への寄付

 

このように、JAZAに加盟することで施設はより専門の知識や情報を得ることができるだけでなく、

社会的な信頼性の向上社会的責任の履行など多くのメリットがあるのです。

ただし、加盟には一定の基準を満たす必要があるため、

例えば小規模の動物園など一部の施設では加盟が難しい場合もあります。

施設のJAZAへの加盟はあくまで任意で、強制されるものではありません。

 

3.まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

普段私たちが何気なく訪れている動物園や水族館。

人間にとっては憩いの場としてだけではなく教育の場であり、

動物にとっては単なる住処ではなく、より健康で幸せでいれる場所なのです。

 

今後、動物園や水族館に行く際は、動物達に対する各施設の工夫などを

調べてみるとより動物に対しての理解が深まるかもしれません。

 

JAZAの公式ホームページでは

活動内容の詳細や動物検索などができますよ。

 

◆おまけ◆

私の好きなマーチン君が先月11歳のお誕生日を迎えました。

10歳ぎりぎりの可愛い姿はこちら

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です